
最近、ダイエットをしなければならないと思っています。
効果ありそうですね。。
■ ハーフブリッジとは!?
子どものころに誰もが一度は「ブリッジポーズ」をやったことがあるかと思います。実はこのブリッジポーズを実践することで、心と体の美容と健康に様々な良い効果をもたらしてくれます。
通常のブリッジポーズは初心者の方には難易度が高いですが、今回ご紹介させていただくのは、「ハーフブリッジ」なので、初心者の方でも無理なく実践することができます。

■ ハーフブリッジのメリット!?
人それぞれ体の使い方が微妙に異なるわけですが、無意識のうちに習慣化してしまうので、気がついたら体に歪みを生じさせてしまい、様々な体調不良を引き起こす原因となってしまいます。
例えば骨盤が歪むことによって、血行が著しく悪化し、疲労、腰痛、むくみなどの症状の原因とされています。しかし、ハーフブリッジをすることで歪んでしまった首、背骨、股関節を正常な状態に戻す効果が期待されています。

『 1日たった1分で凄い効果を実現! 』
また、ハーフブリッジは全身の筋肉を使うので、1日1分程度実践するだけでも代謝や免疫力がアップし、血流が改善進され、次第に全身の血行が良くなります。そして、体の歪みが改善されると次第に姿勢も良くなります。
また、猫背が改善されるメリットは計り知れません。ブリッジはお腹が自然と伸びるので全身に効率よく刺激を与えることが出来ます。普段使わない筋肉やなかなか動かさない骨に作用し、しっかり体のバランスを整えます。
1日1分ハーフブリッジの効果が凄い!

■ ハーフブリッジポーズの効果について
身体の歪みが改善されると同時に血行も改善されるので、次第に新陳代謝も良くなり、代謝がUPすることによって痩せやすい体質になることから、ダイエット効果も期待できます。
ヨガのハーフブリッジポーズは、腹部に程よい刺激を与えることができるので、様々な内臓器官の働きを改善してくれます。また、生理痛を和らげる効果が期待できるため、つらい痛みに苦しんでいる方にハーフブリッジポーズは特にオススメです。
また、ハーフブリッジポーズは、後屈のポーズなので、姿勢を改善する効果が期待できます。ですので、猫背を治しながら首や肩こり、背中の痛み、腰痛などを解消することも十分可能です。

『 1日中座りっぱなしの方にぴったり! 』
姿勢が悪いと肺が圧迫さるので、ストレスから緊張しやすくなり、呼吸も浅くなります。これを放置してしまうと様々な体調不良(頭痛、腹痛、過呼吸など)を引き起こす原因となります。
ですので、スマホを長時間(1日5時間以上)利用されている方やデスクワークで一日中座りっぱなしの方、また、一日中立ちっぱなしの方にハーフブリッジポーズを強くオススメします。
コメント